当サイトが選んだガチでおすすめの女装動画
【たぬきの小部屋】の画像一覧
たぬきの小部屋
2022/05/31 05:07
おはようございます。👙
ラ・たぬきさん。🎵
「古材の日」、「麦秋至」。🎌
ひっそりと佇む古民家、色々と考えさせますからね。😄
救急車に乗ったのは、転んで、膝を割ったものが一回と原動機付自転車の自爆事故でした。膝は一ヶ月半入院していましたね。通勤途中だったので労災認定になりましたが。
ラ・たぬきさん。🎵
「古材の日」、「麦秋至」。🎌
ひっそりと佇む古民家、色々と考えさせますからね。😄
救急車に乗ったのは、転んで、膝を割ったものが一回と原動機付自転車の自爆事故でした。膝は一ヶ月半入院していましたね。通勤途中だったので労災認定になりましたが。
たぬきの小部屋
2022/05/30 19:23
yuuさん、こんばんわ
医者の国への陽性者報告の中にワ〇チン接種履歴の欄があります
まず、接種自体の有無そしていつ接種したかの欄ですが
大概の人は接種したことは覚えていても接種した日まで正確には覚えていなくて空欄になります
その欄が空欄の人を厚労省は「未接種」で計上してまして、これはおかしいと名古屋大学の小島名誉教授が指摘し、計上方法が変更されたら未接種より二回接種者の方が感染率は上がってしまったんです
厚労省「理由は不明だが意図的ではない」←理由が不明で何故意図的…全文
医者の国への陽性者報告の中にワ〇チン接種履歴の欄があります
まず、接種自体の有無そしていつ接種したかの欄ですが
大概の人は接種したことは覚えていても接種した日まで正確には覚えていなくて空欄になります
その欄が空欄の人を厚労省は「未接種」で計上してまして、これはおかしいと名古屋大学の小島名誉教授が指摘し、計上方法が変更されたら未接種より二回接種者の方が感染率は上がってしまったんです
厚労省「理由は不明だが意図的ではない」←理由が不明で何故意図的…全文
たぬきの小部屋
2022/05/30 05:47
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「文化財保護法公布記念日」、「古民家の日」。🎌
科学の世界では理論が発表されて、それを証明するのに時間がかかりますよね。😄
救急車には、怪我で2回お世話になりましたが、
自分の名前と歳等を何度も聞かれましたね。直ぐに病院に行けて助かりました。
「文化財保護法公布記念日」、「古民家の日」。🎌
科学の世界では理論が発表されて、それを証明するのに時間がかかりますよね。😄
救急車には、怪我で2回お世話になりましたが、
自分の名前と歳等を何度も聞かれましたね。直ぐに病院に行けて助かりました。
たぬきの小部屋
2022/05/29 20:17
ラ・たぬきさん、こんばんわ。
ひょっとしたら、私の言ってるのは、たぬきさんの言われている、プリンターの事なのかも知れません。
なんせ、それまでの印刷方法で作るとなると、とんでもない費用が掛かる頃でしたから・・・いずれにしても、20年以上前のことです😅
で、厚労省って?
ニュースやネットを見てなかった ><;
今日のわたし。
ひょっとしたら、私の言ってるのは、たぬきさんの言われている、プリンターの事なのかも知れません。
なんせ、それまでの印刷方法で作るとなると、とんでもない費用が掛かる頃でしたから・・・いずれにしても、20年以上前のことです😅
で、厚労省って?
ニュースやネットを見てなかった ><;
今日のわたし。
たぬきの小部屋
2022/05/29 06:30
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「『アインシュタインの一般相対性理論』の正しさが皆既日蝕の観測によって裏付けられたとされる日」。🎌
緊急隊員の活躍で命を助かる人が多いですからね。余計に軽微なことや自分勝手なわがままで迷惑はかけたくないですよね。🙇
「『アインシュタインの一般相対性理論』の正しさが皆既日蝕の観測によって裏付けられたとされる日」。🎌
緊急隊員の活躍で命を助かる人が多いですからね。余計に軽微なことや自分勝手なわがままで迷惑はかけたくないですよね。🙇
たぬきの小部屋
2022/05/28 21:28
ラ・たぬきさん、こんばんわ~!
奇しくも私の持っていた疑問に見事に答えて頂きましたね^^v
コダクロームASA64やフジのリバーサルなどの解像度は・・・今で画素数に換算すればどのくらいなのかな~なんて思ってたので。
そう言えば、もう十数年前に、それこそ畳一枚ほどのポスターが印刷できるコピー機のようなものが登場した記憶があります。
それまでは、見本市のプレゼンテーションなどに必要な大きな写真を作ってもらうのが非常に高価だったのですが、それによってすごく安く作…全文
奇しくも私の持っていた疑問に見事に答えて頂きましたね^^v
コダクロームASA64やフジのリバーサルなどの解像度は・・・今で画素数に換算すればどのくらいなのかな~なんて思ってたので。
そう言えば、もう十数年前に、それこそ畳一枚ほどのポスターが印刷できるコピー機のようなものが登場した記憶があります。
それまでは、見本市のプレゼンテーションなどに必要な大きな写真を作ってもらうのが非常に高価だったのですが、それによってすごく安く作…全文
たぬきの小部屋
2022/05/28 20:44
yuuさん、こんばんわ
ずばり200万画素!
種明かしをするとダウンロードしてEXIF情報を見ただけです(^^;)
でも200万画素って写真的に物凄い意味、これあり!
昔を思い出して...写真を撮ってもL版より大きく伸ばすって殆ど無かったですよね
昔のL版相当のプリントに必要な画素数は150万画素ですので、これでOKなのです
家庭用プリンターで綺麗にプリントしたいという要求下で多画素化が始まりました
この場合の大判プリントサイズはA4が標準となりました\…全文
ずばり200万画素!
種明かしをするとダウンロードしてEXIF情報を見ただけです(^^;)
でも200万画素って写真的に物凄い意味、これあり!
昔を思い出して...写真を撮ってもL版より大きく伸ばすって殆ど無かったですよね
昔のL版相当のプリントに必要な画素数は150万画素ですので、これでOKなのです
家庭用プリンターで綺麗にプリントしたいという要求下で多画素化が始まりました
この場合の大判プリントサイズはA4が標準となりました\…全文
たぬきの小部屋
2022/05/28 20:16
ラ・たぬきさん、こんばんわ。
この絵は何万画素でしょうか~!😅
かつては、平日どころか休日でも閑散としていたキャンプ場が、コロナ騒動以来、平日でも必ず誰かがテントを張っているという社会情勢の変化には驚きです。
施設の利用料金はタダほどに安いし、宿代は要らないし、水道や台所やトイレはあるし・・・
きっと、ネットで探してやってくるのでしょうね。
この絵は334KB(笑)
この絵は何万画素でしょうか~!😅
かつては、平日どころか休日でも閑散としていたキャンプ場が、コロナ騒動以来、平日でも必ず誰かがテントを張っているという社会情勢の変化には驚きです。
施設の利用料金はタダほどに安いし、宿代は要らないし、水道や台所やトイレはあるし・・・
きっと、ネットで探してやってくるのでしょうね。
この絵は334KB(笑)
たぬきの小部屋
2022/05/28 16:59
リュックさん、こんにちわ
あらあら出島がらみの日だったとは、偶然って面白いね
たぬきは身体が硬い方だけど簡単に届くよ
なんか今日一日外でピーポーピーポー鳴ってる
救急隊の人、休んでる暇無いみたい
あらあら出島がらみの日だったとは、偶然って面白いね
たぬきは身体が硬い方だけど簡単に届くよ
なんか今日一日外でピーポーピーポー鳴ってる
救急隊の人、休んでる暇無いみたい
たぬきの小部屋
2022/05/28 05:39
おはようございます。👙
ラ・たぬきさん。🎵
「骨盤の日」、「自助の日」。🎌
「尻穴に 異物を入れる 自助の日」。(愚作 (笑))
その後の象さん、どうなったのですかね。そのまま江戸で暮らしたわけでは無いでしょうから、帰国したのかもしれませんよね。❓
ラ・たぬきさん。🎵
「骨盤の日」、「自助の日」。🎌
「尻穴に 異物を入れる 自助の日」。(愚作 (笑))
その後の象さん、どうなったのですかね。そのまま江戸で暮らしたわけでは無いでしょうから、帰国したのかもしれませんよね。❓
たぬきの小部屋
2022/05/27 17:56
リュックさん、こんにちわ
映える尻 あなたのいちもつ 包み込み(字余り)
体調は良いですよ
へぇ~象が初めて来た日なんだ。その後どうなったんだろう
今日は久しぶりにアナニーの日でした
ディルド出し入れしてたら気絶しそうに気持ちよかったよ
映える尻 あなたのいちもつ 包み込み(字余り)
体調は良いですよ
へぇ~象が初めて来た日なんだ。その後どうなったんだろう
今日は久しぶりにアナニーの日でした
ディルド出し入れしてたら気絶しそうに気持ちよかったよ
たぬきの小部屋
2022/05/27 10:30
リュックさん、こんにちわ
何百年前だか知らないけれど芭蕉さんは旅の空の下にいたんだね
同行者も曽良だし...
山形の山寺は一度行きたいと思っているけどダメそうかな、日帰り無理だもんね
今日は雨が強いね、撮影はちょっと無理
一日違いでこんな変わりよう、それが良いんだけどね
画像処理は継続中、結構苦労してます(^^;)
何百年前だか知らないけれど芭蕉さんは旅の空の下にいたんだね
同行者も曽良だし...
山形の山寺は一度行きたいと思っているけどダメそうかな、日帰り無理だもんね
今日は雨が強いね、撮影はちょっと無理
一日違いでこんな変わりよう、それが良いんだけどね
画像処理は継続中、結構苦労してます(^^;)
たぬきの小部屋
2022/05/27 05:30
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「百人一首の日」、「松尾芭蕉が『閑さや岩にしみ入る蝉の声』の句を詠んだとされる日」。🎌
山でしたか。😄
強い雨の予想される今日だったら大変でしたから一日違いで良かったです。😀どんな画像がアップされるか楽しみですね。😄
「百人一首の日」、「松尾芭蕉が『閑さや岩にしみ入る蝉の声』の句を詠んだとされる日」。🎌
山でしたか。😄
強い雨の予想される今日だったら大変でしたから一日違いで良かったです。😀どんな画像がアップされるか楽しみですね。😄
たぬきの小部屋
2022/05/26 05:19
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「M8.3以上と推定される『869年貞観三陸地震』、M7.7の『1983年日本海中部地震』、M7.1の『2003年三陸南地震』が発生した日」、「2019年の北海道で5月としては異例の酷暑で佐呂間で39.5度、帯広で38.8度等の道東各地で5月としては歴代最高気温を大きく上回る気温となった日」。🎌
何事もなく終わる一日であって欲しいと朝の月に祈っていますね。🙇
「M8.3以上と推定される『869年貞観三陸地震』、M7.7の『1983年日本海中部地震』、M7.1の『2003年三陸南地震』が発生した日」、「2019年の北海道で5月としては異例の酷暑で佐呂間で39.5度、帯広で38.8度等の道東各地で5月としては歴代最高気温を大きく上回る気温となった日」。🎌
何事もなく終わる一日であって欲しいと朝の月に祈っていますね。🙇
たぬきの小部屋
2022/05/25 18:53
リュックさん、こんばんわ
タブレットは何とか復活したよ。バッテリーが不安だけど基本車内で使うから不問にしよう
亀の次はカワウソと来たもんだ
なんでも世界って付ければいいもんじゃないけど(^^;)
月かぁ行ってみたいな~そういえば変な話があるよ
月から持ち帰った石に水をかけたら二酸化炭素が出てきてそれを取り除いても一回水をかけたら今度は酸素が出てきたって
なんなんだろうね
部屋から撮った月写真だよ
タブレットは何とか復活したよ。バッテリーが不安だけど基本車内で使うから不問にしよう
亀の次はカワウソと来たもんだ
なんでも世界って付ければいいもんじゃないけど(^^;)
月かぁ行ってみたいな~そういえば変な話があるよ
月から持ち帰った石に水をかけたら二酸化炭素が出てきてそれを取り除いても一回水をかけたら今度は酸素が出てきたって
なんなんだろうね
部屋から撮った月写真だよ
たぬきの小部屋
2022/05/25 05:26
おはようございます。👙
ラ・たぬきさん。🎵
「アフリカ・デー」、「世界カワウソの日」、「ケネディ米国大統領が『10年以内に人間を月に到着させる』と声明した日」。🎌
タブレットの復活楽しみですね。😄(慣れしたんだアプリも使えるようになると嬉しいですけど、もうすでに無いアプリもありますからね。😥)
自分で修理できる、ラ・たぬきさんが、羨ましいです。😀
ラ・たぬきさん。🎵
「アフリカ・デー」、「世界カワウソの日」、「ケネディ米国大統領が『10年以内に人間を月に到着させる』と声明した日」。🎌
タブレットの復活楽しみですね。😄(慣れしたんだアプリも使えるようになると嬉しいですけど、もうすでに無いアプリもありますからね。😥)
自分で修理できる、ラ・たぬきさんが、羨ましいです。😀
たぬきの小部屋
2022/05/24 05:51
おはようございます。👙
ラ・たぬきさん。🎵
「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)関連法が成立した日」、「JOC総会でモスクワ五輪への不参加を決定した日」。🎌
安全保障、環境保護、経済問題等々色々な問題を協議するのでしょうが、日米印豪の4カ国の首脳が面前で話しあうわけですから、平和な世の中が持続可能する政策を発表実践してもらいたいものですね。
ラ・たぬきさん。🎵
「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)関連法が成立した日」、「JOC総会でモスクワ五輪への不参加を決定した日」。🎌
安全保障、環境保護、経済問題等々色々な問題を協議するのでしょうが、日米印豪の4カ国の首脳が面前で話しあうわけですから、平和な世の中が持続可能する政策を発表実践してもらいたいものですね。
たぬきの小部屋
2022/05/23 21:38
ラ・たぬきさん、こんばんわ。
今日は休もうかと思っていたのに休めませんでした。
明日も明後日もたぶんダメ💦
でも、木曜日は休むぞ!
しかし、暑いな~!
昨日も今日も27℃。
まだ五月なの夏ですネ🌞
今日は休もうかと思っていたのに休めませんでした。
明日も明後日もたぶんダメ💦
でも、木曜日は休むぞ!
しかし、暑いな~!
昨日も今日も27℃。
まだ五月なの夏ですネ🌞
たぬきの小部屋
2022/05/23 05:28
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「世界亀の日」。🎌
「WWF」といえば、一昔前は、プロレス団体の「WWE」をイメージしたのですけどね。😄
時代は日々変わっていきますが、亀のように一歩一歩確実に今日も頑張ってお仕事進めて行きましょうね。💪
「世界亀の日」。🎌
「WWF」といえば、一昔前は、プロレス団体の「WWE」をイメージしたのですけどね。😄
時代は日々変わっていきますが、亀のように一歩一歩確実に今日も頑張ってお仕事進めて行きましょうね。💪
たぬきの小部屋
2022/05/22 17:07
こんにちは。👙ラ・たぬきさん。🎵
「国際生物多様性の日」。🎌
山でも多少の前兆があるでしょうから、下着を履くことはできるでしょうから、慌てなければ大丈夫かも。😄
撮影中のカメラの方が心配ですよね。😥
「国際生物多様性の日」。🎌
山でも多少の前兆があるでしょうから、下着を履くことはできるでしょうから、慌てなければ大丈夫かも。😄
撮影中のカメラの方が心配ですよね。😥
たぬきの小部屋
2022/05/22 10:02
リュックさん、おはよー
東京スカイツリーは東京タワーに比べると色気が無くて
たぬきはあんまり好きではありません
落雪問題は解決したのかな?
地球の反対側からの津波で160人以上亡くなったんだよね、ソリトン波恐るべし
大満かぁ、何時がふさわしいか考えましょう
東京スカイツリーは東京タワーに比べると色気が無くて
たぬきはあんまり好きではありません
落雪問題は解決したのかな?
地球の反対側からの津波で160人以上亡くなったんだよね、ソリトン波恐るべし
大満かぁ、何時がふさわしいか考えましょう
たぬきの小部屋
2022/05/22 05:39
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「東京スカイツリーが開業した日」、「環太平洋全域を津波が襲いM9.5を記録した観測史上最大級の地震(1960年チリ地震)が発生した日」。🎌
「MD」の「M」は、「Magnet」の「M」だったですね。😄
小暑、大暑、小寒、大寒はありますが、「大満」はないんですよね。(笑)
「東京スカイツリーが開業した日」、「環太平洋全域を津波が襲いM9.5を記録した観測史上最大級の地震(1960年チリ地震)が発生した日」。🎌
「MD」の「M」は、「Magnet」の「M」だったですね。😄
小暑、大暑、小寒、大寒はありますが、「大満」はないんですよね。(笑)
たぬきの小部屋
2022/05/21 05:58
おはようございます。👙
ラ・たぬきさん。🎌
「小満」、「長篠の戦いが起きたされる日」、「JAXAが金星探査機『あかつき』、小型ソーラー電力セイル実証機『IKROS』を打ち上げた日」。🎌
「FD」から、「MD」、「CD」、「USB」と利用してきましたけど、未だに「MD」の正式名称を知り得ていません。🙇
ラ・たぬきさん。🎌
「小満」、「長篠の戦いが起きたされる日」、「JAXAが金星探査機『あかつき』、小型ソーラー電力セイル実証機『IKROS』を打ち上げた日」。🎌
「FD」から、「MD」、「CD」、「USB」と利用してきましたけど、未だに「MD」の正式名称を知り得ていません。🙇
たぬきの小部屋
2022/05/20 19:29
リュックさん、こんばんわ
まぁ確かに...
FDの話はY銀行のことかな?
費用を捻出できなくてシステム更新が進まない組織って結構あるみたいだよ
ちょっと怖いね
にしても、まだ売っているのかなFD
木がご本で5、森林の総画数20で5月20日
多少ヒネリが効いているね
忘れられた記念日になっちゃったみたいだけどね
まぁ確かに...
FDの話はY銀行のことかな?
費用を捻出できなくてシステム更新が進まない組織って結構あるみたいだよ
ちょっと怖いね
にしても、まだ売っているのかなFD
木がご本で5、森林の総画数20で5月20日
多少ヒネリが効いているね
忘れられた記念日になっちゃったみたいだけどね
たぬきの小部屋
2022/05/20 05:59
おはようございます。👙
ラ・たぬきさん。🎵
「森林の日」。🎌
何事も後からは色々と云えますからね。🙇
それにしても、フロッピーディスク(FD)の使用は続いていたのですね。
ラ・たぬきさん。🎵
「森林の日」。🎌
何事も後からは色々と云えますからね。🙇
それにしても、フロッピーディスク(FD)の使用は続いていたのですね。
たぬきの小部屋
2022/05/19 05:34
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「桶狭間の戦いの起きた日」。🎌
戊辰戦争での幕府軍による艦砲射撃の話しは、軍内での協議のなかで中止になったとか。❓
「桶狭間の戦い」は、強引な作戦が成功に導いたとはいえ、運もありましたのにね。
今の欧州の争いも後世の歴史の教科書や評論家は、どう表現するのですかね。❓
「桶狭間の戦いの起きた日」。🎌
戊辰戦争での幕府軍による艦砲射撃の話しは、軍内での協議のなかで中止になったとか。❓
「桶狭間の戦い」は、強引な作戦が成功に導いたとはいえ、運もありましたのにね。
今の欧州の争いも後世の歴史の教科書や評論家は、どう表現するのですかね。❓
たぬきの小部屋
2022/05/18 21:17
ラ・たぬきさん、こんばんわ。
10円玉はたぬきさんがお供えしたんですか?
しかし、写真も素晴らしいけど、彫刻も素晴らしいです!
これは・・・素晴らしくないけど^^;
10円玉はたぬきさんがお供えしたんですか?
しかし、写真も素晴らしいけど、彫刻も素晴らしいです!
これは・・・素晴らしくないけど^^;
たぬきの小部屋
2022/05/18 20:15
リュックさん、こんばんわ
咸臨丸が津軽海峡で沈んだのが効いてるよね
因みに官軍の大村益次郎は東征の際に箱根で幕府海軍からの艦砲射撃を受けることを最も恐れていたんだって
あの頃幕府にはフランスの日本売国野郎がついてたんだけど何でさせなかったのかな?
お金や権力には関心が向くけど地理に疎かったのかな
コロナもワ〇チンも食糧危機もエネルギー危機も同一の芸術家(あえて)が見事に指揮をしているね
庶民のとりあえずの戦術は「シカト」だよ。売国野郎が何を言ってもね
こ…全文
咸臨丸が津軽海峡で沈んだのが効いてるよね
因みに官軍の大村益次郎は東征の際に箱根で幕府海軍からの艦砲射撃を受けることを最も恐れていたんだって
あの頃幕府にはフランスの日本売国野郎がついてたんだけど何でさせなかったのかな?
お金や権力には関心が向くけど地理に疎かったのかな
コロナもワ〇チンも食糧危機もエネルギー危機も同一の芸術家(あえて)が見事に指揮をしているね
庶民のとりあえずの戦術は「シカト」だよ。売国野郎が何を言ってもね
こ…全文
たぬきの小部屋
2022/05/18 17:09
こんにちは。👙ラ・たぬきさん。🎵
「五稜郭が開城され函館戦争(戊辰戦争)が終決したとされる日」。🎌
欧州の穀倉地帯での争いを資源輸出国が行っていますからね。😢
解決しても、耕作地の復旧等で大変ですよね。
山に行って、深呼吸して
元気を出して仕事に励むしかなさそうですね。🙇
「五稜郭が開城され函館戦争(戊辰戦争)が終決したとされる日」。🎌
欧州の穀倉地帯での争いを資源輸出国が行っていますからね。😢
解決しても、耕作地の復旧等で大変ですよね。
山に行って、深呼吸して
元気を出して仕事に励むしかなさそうですね。🙇
「写真の日」、「チーズの日」、「景観の日」。🎌
膝のお皿を割ったのですけど、松葉杖には苦戦しましたが、あとは何とかなりました。とは云え未だに疲れが溜まると膝の調子は悪いですね。😢
労災適用なのか、個室も個人負担なしで利用できましたよ。😀